塩谷歯科医院

MENU

メディア記事

糖尿病と歯周病の関係

こんにちは。今回は、多くの方に関係がある2つの重要な病気、糖尿病と歯周病についてお話しします。一見、関係がないように思えるこの2つの病気ですが、実は密接に関連していることをご存知でしょうか?

糖尿病の現状

まず、日本における糖尿病の現状を見てみましょう。厚生労働省の令和元年国民健康・栄養調査によると、「糖尿病が強く疑われる者」の割合は、男性で19.7%、女性で10.8%となっています。この10年間で大きな変化はありませんが、年齢が高くなるほどその割合が高くなる傾向にあります。

糖尿病には主に1型、2型、妊娠糖尿病などがありますが、いずれの型も私たちの健康に大きな影響を与える可能性があります。

糖尿病と歯周病の関係

では、なぜ糖尿病と歯周病が関連しているのでしょうか?研究によると、糖尿病患者さんは非糖尿病の方と比べて、歯周病にかかるリスクが高いことが分かっています。

2型糖尿病と歯周病

2型糖尿病患者さんを対象とした研究では、次のような結果が報告されています:

  1. 米国のピマインディアンを対象とした研究では、2型糖尿病患者さんは非糖尿病の方と比べて、歯周病の発症率が6倍高いことが分かりました。
  2. 台湾での研究でも、2型糖尿病や前糖尿病(糖尿病の一歩手前の状態)の方は、非糖尿病の方と比べて歯周病の発症リスクが大幅に高くなることが示されています。
  3. インドネシアでの研究では、2型糖尿病患者さんは非糖尿病の方と比べて、歯周炎(進行した歯周病)にかかるリスクが5〜6倍高く、さらに歯周病の症状もより重度であることが分かりました。

1型糖尿病と歯周病

1型糖尿病患者さんでも、歯周病のリスクは高くなります:

  • 台湾の研究によると、1型糖尿病患者さんは非糖尿病の方と比べて、歯肉炎を発症するリスクが47倍、歯周炎を発症するリスクが1.66倍高くなることが報告されています。

妊娠糖尿病と歯周病

妊娠糖尿病と歯周病の関係については、まだ研究段階ですが、いくつかの興味深い結果が報告されています:

  1. アメリカでの研究では、妊娠糖尿病の方は非糖尿病の妊婦さんと比べて、歯周炎にかかっている割合が高く(4% vs 57.5%)、歯周病の症状もより重度でした。
  2. タイでの研究でも同様の結果が得られており、妊娠糖尿病の方は非糖尿病の妊婦さんよりも歯周病の症状が重度であることが示されています。
  3. ただし、ブラジルでの研究では、妊娠糖尿病と歯周炎の間に明確な関連は見られませんでした。

このように、妊娠糖尿病と歯周病の関係については、まだ結論が出ていない部分もあり、さらなる研究が必要とされています。

糖尿病患者さんが歯周病になりやすい理由

糖尿病患者さんが歯周病になりやすい理由としては、以下のようなことが考えられています:

  1. 高血糖状態が続くと、体の様々な部分で炎症が起こりやすくなります。歯ぐきも例外ではありません。
  2. 糖尿病では、傷の治りが遅くなることがあります。歯ぐきの小さな傷も治りにくくなり、歯周病が進行しやすくなる可能性があります。
  3. 糖尿病によって唾液の分泌が減少することがあります。唾液には口の中を清潔に保つ働きがあるため、唾液が減ると歯周病のリスクが高まります。

歯周病が糖尿病に与える影響

実は、歯周病も糖尿病に悪影響を与える可能性があります。歯周病による慢性的な炎症は、血糖値のコントロールを難しくする可能性があるのです。つまり、糖尿病と歯周病は「双方向の関係」にあると言えます。

最新の研究によると、歯周炎にかかっている人は、そうでない人と比べて2型糖尿病を発症する可能性が19〜33%高くなるという報告があります。

糖尿病患者さんのための口腔ケア

糖尿病患者の皆さんには、特に口腔ケアに注意を払っていただきたいと思います。以下のポイントを参考に、ご自身の生活習慣に合わせて取り入れてみてはいかがでしょうか:

  1. 定期的な歯科検診:半年に1回程度、歯科医院での定期検診とプロフェッショナルクリーニングを受けることをおすすめします。早期発見・早期治療が大切です。
  2. 日々の丁寧な歯磨き:可能であれば1日3回、特に食後の歯磨きを心がけましょう。歯間ブラシやフロスの使用も効果的です。
  3. 血糖値の管理:主治医と相談しながら、適切な血糖値管理を続けることが、口腔の健康にも良い影響を与えます。
  4. 禁煙の検討:喫煙は歯周病のリスクを高めます。禁煙を考えている方は、主治医や歯科医師に相談してみるのも良いでしょう。
  5. バランスの取れた食事:全身の健康だけでなく、歯や歯ぐきの健康にも良い影響を与えます。栄養バランスの取れた食事を心がけましょう。

これらのポイントは、あくまでも一般的な指針です。個々の状況に応じて、主治医や歯科医師と相談しながら、ご自身に合った口腔ケアの方法を見つけていくことが大切です。

まとめ

糖尿病と歯周病は密接に関連しています。糖尿病患者さんは歯周病のリスクが高く、逆に歯周病が糖尿病の管理を難しくする可能性もあります。しかし、適切な口腔ケアと血糖値管理を行うことで、両方の病気のリスクを下げることができます。

定期的な歯科検診と日々の丁寧な歯磨き、そして主治医との連携を通じて、健康な歯と体を維持しましょう。歯の健康は、全身の健康につながっているのです。疑問や不安がある場合は、遠慮なく歯科医師や主治医に相談してください。皆さんの健康的な生活を心からサポートしています。

引用文献

  1. 厚生労働省健康局健康課栄養指導室:令和元年国民健康・栄養調査結果の概要. p 49.
  2. Nelson RG, et al. Periodontal disease and NIDDM in Pima Indians. Diabetes Care, 13:836-840, 1990.
  3. Chiu SY, et al. Temporal sequence of the bidirectional relationship between hyperglycemia and periodontal disease: a community-based study of 5,885 Taiwanese aged 35-44 years (KCIS No. 32). Acta Diabetol, 52:123-131, 2015.
  4. Susanto H, et al. Periodontitis prevalence and severity in Indonesians with type 2 diabetes. J Periodontol, 82:550-557, 2011.
  5. Sun KT, et al. The association between Type 1 diabetes mellitus and periodontal diseases. J Formos Med Assoc, 118:1047-1054, 2019.
  6. Xiong X, et al. Periodontal disease is associated with gestational diabetes mellitus: A case-control study. J Periodontol, 80:1742-1749, 2009.
  7. Chokwiriyachit A, et al. Periodontitis and gestational diabetes mellitus in non-smoking females. J Periodontol, 84:857-862, 2013.
  8. Esteves Lima PR, et al. Association between periodontitis and gestational diabetes mellitus: a case-control study. J Periodontol, 84:1257-1265, 2013.
  9. Wu CZ, et al. Epidemiologic relationship between periodontitis and type 2 diabetes mellitus. BMC Oral Health, 20:204, 2020.
  10. Graziani F, et al. A systematic review and meta-analysis of epidemiologic observational evidence on the effect of periodontitis on diabetes An update of the EFP-AAP review. J Clin Periodontol, 45:167-187, 2018.

ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ

加西市 歯医者 塩谷歯科医院  電話番号 0790-48-3690

top